人気ブログランキング | 話題のタグを見る

女神見習いヲバサンの記


ちょいと小心者なヲバサンによる、甘辛人生哲学
by 君取(きみどり)
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
記事ランキング
カテゴリ
全体
ヲバサンのポリシー
ヲバサンのスタンス
ごwあいさつ
リンク集解説
リンクについて
運気を奪う人間の考察
ヲバサンの覚書a-c
ヲバサンの覚書d-f
ヲバサンの覚書g-i
ヲバサンの覚書j-l
ヲバサンの覚書m-o
ヲバサンの覚書p-s
ヲバサンの覚書t-v
ヲバサンの覚書w-z
ヲバサンの覚書etc
天然石
チランジア
◆アルビダ
◆イオナンタ
◆ウスネオイデス
◆カピタータ・ピーチ
◆コットンキャンディ
◆コルビー
◆シーディアナ
◆ジュンシフォリア
◆ジュンセア
◆ストリクタ・ソフトリーフ
◆ストリクタ・ハードリーフ
◆トリコロール・メラノクラテル
◆ハリシー
◆フックシー
◆ブッツィー
◆ブラキカウロス
◆ベイレイ
◆ベリッキアーナ
◆ベルゲリ
◆マグヌシアーナ
◆ムーンライト
◆チランジア不明種
多肉植物
◆アラントイデス
◆ウィンクレリー
◆希宝
◆キリマンジャロ
◆銀箋
◆熊童子
◆熊童子錦
◆子猫の爪
◆桜吹雪
◆ブリトー
◆三日月ネックレス
◆ルキシアマキシマ
◆ロゲルシー
サボテン
◆緋花玉
◆ウチワサボテン◆
◆ノトカクタス◆
◆マミラリア◆
◆明日香姫
◆松霞
***◇弔い鬼録◇***
◇チランジア
◆イオナンタ◇
◆カプトメデューサ◇
◆コルビー◇
◆テクトラム◇
◆パウシフォリア◇
◇多肉植物
◆熊童子◇
◆スプリングワンダー◇
◆センペルビブム◇
◆ヒマラヤ◇
◆ベビーサンローズ◇
◆リトープス属◇
◇サボテン
◆マミラリア◇
◆柱サボテン◇
タグ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
お気に入りリンク集
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

グラシアス☆3連発キミドリ小ウニウニの了ッ

夏も終盤に差しかかろうとしているこの時期に、未だ梅雨時の出来事をだらだら書いていて大変申し訳ないことであります、、、が、とても満たされたフックシーの開花、最後まで丁寧に記録しておこうかと思います☆

2番目の花が咲いてからやはり2日が経ちますと、3番目のお花も順調に続きました。
グラシアス☆3連発キミドリ小ウニウニの了ッ_f0203870_15412523.jpg

これで3輪とも無事に咲くことが出来ました。

全部の花がきっちり2日ずつずれての開花。花持ちもそれぞれきっちり3日間。よって2番花と3番花も同時開花の期間がありまして。
グラシアス☆3連発キミドリ小ウニウニの了ッ_f0203870_15414543.jpg

仲良く共演~っ

だんだんカメラへの収め方が改善されていきますね。どうやればうまくいくかがわかったわけではないのですが・・・。光の加減も毎回違うし・・・ま、偶然によるところが大きいかもしれません。。

最後に、全部の花が写り込む角度にて↓
グラシアス☆3連発キミドリ小ウニウニの了ッ_f0203870_1542384.jpg

さすがに最初の花は最後の花と重なることは無理でしたが、まだしぼんでから日数も少ないので撮ってみました。チランジアの紫花は、しぼむと赤みが強くなるものが多いですね・・・。

全てが咲き終わるまでに結局7日を要したのだけど、これがまたほとんど晴れなかったです。確か晴れ間があったのは1日だけだったような・・・2番花と3番花の間あたりだったっけなぁ。

そんな中での完璧な咲き方だから、余計にフックシーさんへのありがたみが強~く感じられるのだわァ。なんてったって君取ごのみのキミドリ小ウニウニを先端にまとったお花・・・花芽の段階から色々と興奮材料があって、しかも咲いてみればその時とはまた違う和風な色合いというか、表情が変わって実に盛りだくさんの開花だった・・・。

変化がほとんど感じられないような静かな4年間を経てのこの結果は、何とも可愛げがあるものですな。

数年前には夏の終わり、日当たりをよくさせすぎて蒸れさせかけたりしたっけなぁ・・・それから後は置き場所を固定しつつ常時ゼオライトの上に置いて冬も湿度を保つ管理でずっとやってきました。寒さにも強くてなかなか優れモノのカサっとしたウニウニですわァ。

グラシリスだけに、グラシアス―――と唐突に思い付きました、記事にする際に。もっとふっくらしたフックシー・フックシーなんてのもあるらしいですねぇ。チランジアの世界、とっても広そうですわ。。

あとは次世代待ち~ッ
by kimmie-dolly | 2015-08-10 15:46 | ◆フックシー
<< 意外や意外、多角メセンの秀逸ぶり グラシアス☆2番花の黄緑ウニウニ+ >>